・商品PRのために店頭モニターで上映するCMに必要な映像素材が欲しい。
・結婚式や誕生日パーティーで流すサプライズムービーに必要な動画素材を今すぐ無料でダウンロードしたい。
こんなとき、皆さんは必要な素材をどうやって入手していますか?
ロイヤリティーフリー(著作権フリー)の動画やAfter Effectsのテンプレート、楽曲やサウンドエフェクトが必要なときは、DVDやCD等で販売されているビデオや音楽素材集を購入するか、いわゆるストックフッテージサービス(またはマイクロストックサービス)と呼ばれるオンライン型ウェブサービスを利用する事が必要不可欠です。
また、企業のプロモーション等で利用したい場合は商用可の素材、個人の制作物で利用したい場合は非商用の素材を選ぶ事も重要なポイントです。
DVD素材集やオンラインストックサービスは、それぞれに異なるメリットが有ります。DVDやCDの素材集は、コストを押さえながらハイクオリティーな素材を多数集めたいときに最適です。そして、映像素材となるとデータ量が膨大になる事もあり、ディスク媒体であるほうが管理面においても重宝します。
DVD素材集は書店や楽天ブックス、Amazon等のオンラインストアで販売しています。
楽天ブックス|フルHDサイズ+ムービー素材集(DVD-ROM 4枚に収録)
反対にオンラインストックサービスは、発表会用の星のキラキラ素材だけが欲しい、ウェディング用のハートがヒラヒラ舞う素材だけが欲しい、などのピンポイントで単品素材が欲しい場合に最適です。
そして、一番優れている所は、欲しいときに素材が手に入る事です。
購入したらすぐにダウンロードして使う事ができます。
仮に、見つけた商品が自分のイメージしている素材と少し違う場合、例えば色がピンクじゃなくてブルーのハートが良い、星の形がもっとかわいくポヨンとした感じが良い、などの要望があれば、izmaker(イーズメーカー)には商品へのコメント機能や、クリエイターと直接会話するメッセージ機能、リメイクオプション機能などもあるため、クリエイターにアレンジ相談をしてみる事もできます。
そもそも探している素材に近い素材すら見当たらない場合は、izmaker内のJOBSTADIUM(ジョブスタジアム)で「こんな素材を探しています」「こんな素材を作ってもらえませんか?」と依頼する事も可能です。
色々機能があって難しそうだと思うかもしれませんが、基本的な流れは
|1|素材を探す。素材が見つかればダウンロードする。
|2|素材を見つけたけど、少しイメージと違うなら
素材の出品者へ商品コメントやメッセージ機能で相談してみる。
※もしも、リメイクオプション対応商品ならリメイクの依頼をしてみるのも有り
|3|探している素材が見つからない場合は、ジョブスタジアムで依頼してみる。
この流れを追えば混乱する事もありません。
映像や動画・音素材をお探しの方は、一度オンラインストックサービスを利用してみてください。
動画と音のRF素材ならFile Market
http://izmaker.com/filemarket
リメイクオプションについて
http://izmaker.com/about/filemarket-option
素材の制作依頼ならJOBSTADIUM
http://izmaker.com/jobstadium