国立情報学研究所の『デジタル台風』とウェザーニュースの『減災リポート』を融合させたサービスが8日に公開されました。
リアルタイムで台風の位置を観測したり、『減災リポート』の現地リポート(過去72時間分)を閲覧する事が可能です。
7月過去最大規模の台風と言われている8号、これで情報収集がしっかりできそうです!
なお、無償で利用する事ができますが『Google Earth』のブラウザプラグインが必要になります。
▲現地レポート
▲台風情報
台風情報と「減災リポート」のリアルタイム・マッシュアップ
http://typhoon.mapping.jp/
Google Earth プラグイン
http://www.google.co.jp/earth/explore/products/plugin.html